-
お金の悩み相談プラットフォーム開発
100万ユーザの、国内最大級のお金の悩み相談プラットフォームの開発全般に参加。
【フロントエンド全般の開発、運用】
・モダンな技術やデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発
・分析レポートを提供するライブラリの開発
・アプリケーションと連携するための API 開発
・管理画面のUIの設計開発など
・バックエンド全般の開発、運用
【UI/UX】
・デザイナーとコミュニケーションしながらUI/UX向上の提案
・サイト企画の改善にむけた戦略に基づくデザイン案作成
・ウェブアプリケーションのUI/UXデザイン
【改善/自動化など】
・サービスの品質向上につながる技術選定導入
・プロダクトおよび機能の企画/設計/実装/テスト/計測/改善
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・リリース済みの機能の改修やカスタマーサポートと共に調査を行いユーザーの問題解決
・フロントエンドでの監視障害にワークフローの策定
・綺麗でかつモジュラー化し、再利用可能なフロントエンドデザインの実装
【開発環境】
・開発コラボレーション: GitHub
・言語: TypeScript, Go, Rust
・フレームワーク: Vue.js, Nuxt.js, echo, gin, actix-web
・DBMS: MySQL
・仮想化・オーケストレーション: Docker, Kubernetes
・パブリッククラウド: AWS, GCP ・CI/CD: CircleCI, Slack(ChatOps)
・監視: Sentry, DataDog, Mackerel
・コミュニケーション: Slack, taiga, miro
【技術カルチャー】
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している
・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~100万円
- 稼働率
- 100%
-
【バックエンドエンジニア (CADデータ処理)/業務委託】社会課題に挑戦するアルゴリズムを活用した新規プロダクトの製品化をリード
「デジタルを実装した新しい水処理インフラを確立し、世界に普及させる。」をミッションに、水不足問題の解決に取り組む。今回は、新規プロダクトの製品化に向けて、CADデータ処理を行う自社システムの開発に携わっていただける方を募集。
・CADデータ生成・取得・変換処理、自動作図処理を行う
・要求事項から、処理要件を検討し、実装を行う
【求める人物像】
・一緒に仕事するPdMやエンジニアの指示に従って、業務を遂行して頂ける人
・積極的な提案をしていただいたりなど、協力しながら一緒に業務を進めていただける人- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~76万円
- 稼働率
- 100%
-
スマホ/Web開発における保守運用支援
【 案件概要 】
当社は金融や小売など多種多様な業界のクライアントに対して、スマートフォンアプリやWebシステムの開発、保守運用を行う。既存顧客の保守運用業務をお任せ。クライアントから頂いた依頼について、着実に進めることは前提として、ただ右から左へ流すのではなく、依頼の背景を汲んだり影響範囲を考慮した追加提案を行うなど クライアントの満足度向上に貢献いただく。
【 具体的業務内容 】
・顧客からの問い合わせの一次窓口
・保守運用を通じた既存クライアントへのアップセル、クロスセル?
・保守運用における案件維持管理、課題管理、改善提案 など
【開発環境】
・インフラ:AWS, オンプレミス
・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux
・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python
・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR
・コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~40万円
- 稼働率
- 100%
-
生成AIを用いた社内サービス開発支援
・生成AIを用いたグループ社内でのWebシステム
郵便や銀行、保険などグループ各社で利用できる、生成AIを用いた共通Webシステム。現在開発の大部分は外注しておりますが、追加機能開発や修正部分を社内で対応いただける方を募集。
【業務内容】
日本郵政グループのDX推進に向け、生成AIを用いた社内システムの開発を担う。具体的には下記を想定。
・外注先ですでに開発されているシステムの改修
・これから外注先に開発してもらう際の側面支援
システムはAzure上で構成されており、開発言語はPythonとNext.jsを使用しております。- 職種
- データサイエンティスト
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~100万円
- 稼働率
- 100%
-
Python_O2O/OMOプラットフォームのサーバーサイドエンジニア
作業内容:O2O/OMOプラットフォームにおけるサーバーサイドエンジニア
┗Webアプリケーションの機能開発・運用保守
┗パフォーマンス・コスト最適化- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
Python_生成AIツールのバックエンド
作業内容:自社生成AIツールにおけるバックエンド開発
┗環境構築、設計、開発、実装、運用改善、各種ドキュメント作成- 職種
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
自社サービスリニューアルにおける開発リード案件
・自社サービス(SaaS)リニューアルにおける上流工程をお任せ(要件定義や設計がメイン)
自社でクラウド型労務手続きシステムを開発する企業において、要件定義や設計、技術的な提案や外注先とのコミュニケーションを担う。
【開発環境】
・Webサーバーサイド:PHP, JavaScript, Python, ASP
・インフラ:AWS, GCP
・データベース: MySQL, SQLServer
・モバイル:Swift, Kotlin, Objective-C- 職種
- テックリード
- 勤務地
- 大阪府
- 報酬
- ~80万円
- 稼働率
- 60%
-
自社サービスリニューアルにおけるUI/UXデザイン支援
自社サービス(SaaS/人事労務系システム)リニューアルにおけるUI/UXデザインをお任せ。自社でクラウド型労務手続きシステムを開発する企業において、サービスの大規模リニューアルを予定。(自社チーム、外注先ふくめ数十名想定)
オブジェクト指向で今あるシステムを整理しつつ、どうしたら操作性がよくなるかをユーザー体験の観点からデザインに落とし込んでいただきたい模様。
【開発環境】
・Webサーバーサイド:PHP, JavaScript, Python, ASP
・インフラ:AWS, GCP
・データベース: MySQL, SQLServer
・モバイル:Swift, Kotlin, Objective-C- 職種
- その他デザイナー
- 勤務地
- 大阪府
- 報酬
- ~80万円
- 稼働率
- 100%