-
自社IoTサービスを運営するスタートアップ企業にて、インフラ業務をお任せ
自社IoTサービスを運営するスタートアップ企業にて、インフラ業務をお任せ。
【想定業務概要】
自社開発している複数のアプリで利用するインフラ部分を担っていただきたい模様。水処理周りをIoTを用いてサポートするシステムのため、業界知識のキャッチアップもいただきながら参加。
始めは社内のエンジニアの指示を聞きながら一緒に業務遂行していきますが、積極的な提案をしていただいたりなど、協力しながら一緒に業務を進めていただける方が理想。- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
ポイント共通会員Webサイトの保守運用
【作業内容】
AWS化にかかる要件定義~リリースまでの全工程
運用システムの保守、保守改修
【案件概要】
ポイント共通会員Webサイトについて、保守、保守開発を行う案件。直近、現状のインフラ構成をオンプレ→AWS化対応を行うことが確定しており、AWS化の要件定義からSinまでをメインとして保守、保守開発と並行しながら行う。AWS化はインフラ、ネットワーク部分は顧客が担当し、弊社担当部分としてはアプリケーションよりの機能として、既存のJOB管理機能をstepfunctionに置き換えることや既存のDBをAmazonAurora(Postgres)に置き換えるなどの対応がメインとなる。保守では、SQLでのパッチ作業などを実施予定。保守開発では、javaの保守開発を要件定義~本番リリース作業までの全工程にかかわっていただく。- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~40万円
- 稼働率
- 100%
-
【フルリモート】ECサイト上のデータ連携、基盤構築、運用保守
【想定業務内容】
EC通販のシステム(Shopify)にて、POSデータの連携やデータ基盤の構築、運用業務- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~40万円
- 稼働率
- 100%
-
SRE&インフラエンジニア
ITベンチャーにおける自社サービスのインフラ運用・構築に携わる。クラウド環境の運用、性能向上やコスト最適化の提案なども行う。シフト管理やシフトを組む上での適切な人材配置管理をクラウド上でスムーズに行えるサービス。飲食/小売やエンタメ業界を中心に有名企業/大手企業の導入シェアを続々と獲得。導入企業の満足度が高く、現在継続率99%台を維持されているが、ユーザーにとってより使いやすいサービスを目指すべく、後更なるサービス拡充を予定。
【想定業務内容】
・プロダクトの安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・本番稼働中のシステムの再構築や移行作業など
・IaC化・CI/CDの見直し- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~60万円
- 稼働率
- 100%
-
新規サービスのインフラ設計/運用支援
某大手インフラ系企業のデジタル部門を担うグループ企業において、グループ企業全体で利用する新規サービスのインフラ運用を担う。新規サービスとして生成AIを用いたWebシステムの開発を進めている。グループ企業全体で利用するサービスになり、現在ベータ版が完成し4月ごろに正式リリースを予定。正式リリースをしてグループ企業間でユーザーが一気に増えるにあたり、インフラ運用部分(現在はAzureを採用)を担っていただける方の増員を希望。
- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~60万円
- 稼働率
- 100%
-
Azure移行案件
オンプレからAzureへの移行案件。
- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~70万円
- 稼働率
- 100%
-
ソフトウェアエンジニア|業務委託
・バクラク請求書、バクラク申請を新しい顧客に届けるための新機能開発
・プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善、運用
・さらなる新規プロダクトの開発
・お客様の業務と多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・迅速でホスピタリティのある顧客対応。カスタマーサクセスや営業との連携。
・カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿(行動指針『徳』を体現する行動やアウトプット)
【使っている技術・ツール】
バックエンド:Go (gqlgen, go-swagger), Node.js
フロントエンド:TypeScript,Vue(Nuxt), React
データベース:MySQL, DynamoDB
ミドルウェア:OpenSearch, Redis
インフラ:AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid
モニタリング:Datadog
プロビジョニングツール:Terraform, AWS CDK
品質保証:Autify
バックログ管理:Notion
コミュニケーション:Google Meet, Slack, miro, Notion- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~100万円
- 稼働率
- 100%
-
フルスタックエンジニア
未払い回収における煩雑なバックオフィス業務を改善するSaaSフルスタックエンジニア募集。
プロダクト、組織を成長させるために必要な業務を幅広く行なっていただくことを想定。
「チームで成果を上げる」ことを重視しており、メンバー同士の弱みを補完しつつ、強みを掛け合わせて最大の成果を出せるチームを目指し、チームで開発を行う。また、各メンバーのやりたいことを尊重しており、これまでのご経験を活かしつつ、新しいことにもチャレンジしやすい環境となっている。
【想定される業務】
・SaaSプロダクトのフロントエンド、バックエンド、インフラ一気通貫した開発
・プロダクトマネジメント業務
・顧客からの問い合わせの対応、顧客とのMTG参加等のCS業務
・面談等の採用活動
【現状の課題】
・プロダクトで解決できる課題の範囲を広げるための新機能の開発
・顧客の業務フローに沿ったUX/UIの改善
・多様な顧客ニーズを把握し、根本的な課題を抽出して、開発や営業に反映させるプロダクトマネジメント体制の構築
・大企業から中小企業まで幅広い顧客層の拡大を目指した開発・営業チームの体制づくり
・顧客がスムーズに導入できるオンボーディング体制の整備
【技術環境】
・開発言語・フレームワーク
・フロントエンド
・TypeScript、React
・バックエンド
・Ruby、Ruby on Rails、Rust(一部)
・インフラ
・GCP
・GKE、GCS、Memorystore(Redis)、CloudSQL(Postgres14)、CloudBuild
・構成管理
・Terraform
・全文検索エンジン
・MeiliSearch
・その他
・GitHub、GitHub Actions(CI)- 職種
- テックリード
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~100万円
- 稼働率
- 100%