-
メディア開発リード
エンジニアリード支援
自社メディアとクライアント向けメディア開発を行う企業にて、クライアント向け開発におけるリード業務を担う。
【募集背景】
クライアント向け開発にあたり、開発リードしていただける方の増員が必要。特に、インフラ周りを触れる知見のある方を募集。業務委託、正社員どちらも募集しているので、始めは業務委託で入っていただいたのち正社員へ切り替えることも可能。
【想定業務概要】
プロダクト要件定義、設計をディレクターと会話しながらつめたり、技術的な部分をクライアントにご説明いただくなど、コミュニケーションが発生する時間の比重が大きくなる。加えて、インフラ(AWSかGCP)にさわってサーバー部分に入っていただいたり、リリース対応を行っていただいたりする業務も想定。
【開発環境について】
メディアはワードプレスメインで構築されており、HTML/CSS、PHPがメイン。
インフラはクライアントによりますがAWSかGCP。- 職種
- テックリード
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~80万円
- 稼働率
- 60%
-
スマホ/Web開発における保守運用支援
【 案件概要 】
当社は金融や小売など多種多様な業界のクライアントに対して、スマートフォンアプリやWebシステムの開発、保守運用を行う。既存顧客の保守運用業務をお任せ。クライアントから頂いた依頼について、着実に進めることは前提として、ただ右から左へ流すのではなく、依頼の背景を汲んだり影響範囲を考慮した追加提案を行うなど クライアントの満足度向上に貢献いただく。
【 具体的業務内容 】
・顧客からの問い合わせの一次窓口
・保守運用を通じた既存クライアントへのアップセル、クロスセル?
・保守運用における案件維持管理、課題管理、改善提案 など
【開発環境】
・インフラ:AWS, オンプレミス
・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux
・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python
・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR
・コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~40万円
- 稼働率
- 100%
-
ITベンチャーでの自社プロダクト開発リード
ITベンチャーでの自社サービス開発(toCアプリ、管理画面)
新しい形の個人事業主向けのサービス提供プラットフォーム。スマホで簡単に、個人の「好き」をサービス化させることが可能。
【募集背景】
サービスの利用者増加やそれに伴う機能追加の計画に伴い、チームの自走化を意識した開発体制の強化が必要なフェーズ。チームで大事にしたいこととして、 直感的に触れてもらえるUI /UX を思考しながら、事業の成長を加速させるための機能開発を行なっていきたい模様。
【業務内容】
・プロダクトのフロントエンドまたはサーバーサイドの機能実装や企画をになっていただきます。
フルスタックなご経歴をお持ちの方は、両方に携わっていただく可能性もございます。
・テックリードを支える開発メンバーとして活躍していただきながら、開発チームを強くすることに貢献していただきたい模様です。(ご経験やご希望によってはテックリードを担っていただく可能性もございます)
【担当領域】
フロントエンドに集中いただくことも、フルスタック的に活躍いだだくことも可能。サーバーサイドメインがご希望の方はそのようなご相談も可能。現時点のスキルと挑戦したいこと、そして開発状況を鑑み、多様な形での開発の場を提供。
【テクノロジースタック】
- サーバーサイド:Python
- フロントエンド:JavaScript / TypeScript / Angular
- インフラ:AWS各種
- データベース:Amazon DynamoDB
- ツール:Slack / GitHub / CircleCI"- 職種
- PM
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~90万円
- 稼働率
- 100%
-
ポイント共通会員Webサイトの保守運用
【作業内容】
AWS化にかかる要件定義~リリースまでの全工程
運用システムの保守、保守改修
【案件概要】
ポイント共通会員Webサイトについて、保守、保守開発を行う案件。直近、現状のインフラ構成をオンプレ→AWS化対応を行うことが確定しており、AWS化の要件定義からSinまでをメインとして保守、保守開発と並行しながら行う。AWS化はインフラ、ネットワーク部分は顧客が担当し、弊社担当部分としてはアプリケーションよりの機能として、既存のJOB管理機能をstepfunctionに置き換えることや既存のDBをAmazonAurora(Postgres)に置き換えるなどの対応がメインとなる。保守では、SQLでのパッチ作業などを実施予定。保守開発では、javaの保守開発を要件定義~本番リリース作業までの全工程にかかわっていただく。- 職種
- インフラエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~40万円
- 稼働率
- 100%
-
開発ベンダー側のPM業務
・開発ベンダー側のPM業務
・対象システムは仮想通貨システム- 職種
- PM
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
Python_O2O/OMOプラットフォームのサーバーサイドエンジニア
作業内容:O2O/OMOプラットフォームにおけるサーバーサイドエンジニア
┗Webアプリケーションの機能開発・運用保守
┗パフォーマンス・コスト最適化- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 勤務地
- -
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
Python_生成AIツールのバックエンド
作業内容:自社生成AIツールにおけるバックエンド開発
┗環境構築、設計、開発、実装、運用改善、各種ドキュメント作成- 職種
- 勤務地
- 東京都
- 報酬
- ~万円
- 稼働率
- 100%
-
自社サービスリニューアルにおけるUI/UXデザイン支援
自社サービス(SaaS/人事労務系システム)リニューアルにおけるUI/UXデザインをお任せ。自社でクラウド型労務手続きシステムを開発する企業において、サービスの大規模リニューアルを予定。(自社チーム、外注先ふくめ数十名想定)
オブジェクト指向で今あるシステムを整理しつつ、どうしたら操作性がよくなるかをユーザー体験の観点からデザインに落とし込んでいただきたい模様。
【開発環境】
・Webサーバーサイド:PHP, JavaScript, Python, ASP
・インフラ:AWS, GCP
・データベース: MySQL, SQLServer
・モバイル:Swift, Kotlin, Objective-C- 職種
- その他デザイナー
- 勤務地
- 大阪府
- 報酬
- ~80万円
- 稼働率
- 100%