案件を探す

case-search

案件を探す

5件の案件が見つかりました。

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜44万円
稼働割合
100%
案件詳細
AIソリューションを提供するスタートアップ企業において、モビリティ領域にて、クライアントと共にAIの力を利用してミッションクリティカル領域にチャレンジするデザイナーを募集。業界の常識を疑いながら、ユーザーフレンドリーなデザインを軸に自ら思考のできる方を募集。

- AIモデルによる検出結果をユーザーに伝える際の先進的でユーザーフレンドリーな設計
- モビリティ領域における3Dモデリング(アセットの一部作成、アセット改良を含む)
- エンジニアと協力した実装のためのデザイン設計
必須条件
- 3Dデザイナーとしてのご経験
- Blender、Mayaなどの3DCGモデリングソフトの利用経験
- UI/UXデザインのご経験
- クライアントワークのご経験
尚可条件
- SaaS製品のデザイン経験
- クライアント,エンジニア,営業チームと協業し,スピード感を持って業務を遂行できる方

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜万円
稼働割合
100%
案件詳細
以下のプロダクト開発を行っており、UXリサーチを通してプロダクト開発を一緒に進めていただけるプロダクトデザイナーを募集。社会インフラ分野で活躍するプラントエンジニアの専門家と一緒に、ゼロイチのプロダクト開発を進めている。特にアルゴリズムを活用したプラント設計や運転管理支援など、特定の領域で深い知見やスキルとテクノロジーを掛け合わせて、全く新しい形のプロダクトを構築している。

【具体的な業務】
 - 社会インフラ分野で活躍するプラントエンジニアの専門家の思考や行動を理解するユーザー調査からコンセプト立案
 - プロダクトマネージャーと一緒にプロダクト機能要件やUXデザインを検討し、UIデザイン実装をする
必須条件
・アプリケーションのUIデザインの実務経験(3年以上)
・週2日以上勤務可能な方
尚可条件
・To B向けのアプリケーション開発の経験
・UXリサーチ/UXデザイン/PdMの実務経験

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート,基本リモート(必要があれば出勤も可)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜80万円
稼働割合
100%
案件詳細
自社サービス(SaaS/人事労務系システム)リニューアルにおけるUI/UXデザインをお任せ。自社でクラウド型労務手続きシステムを開発する企業において、サービスの大規模リニューアルを予定。(自社チーム、外注先ふくめ数十名想定)
オブジェクト指向で今あるシステムを整理しつつ、どうしたら操作性がよくなるかをユーザー体験の観点からデザインに落とし込んでいただきたい模様。

【開発環境】
・Webサーバーサイド:PHP, JavaScript, Python, ASP
・インフラ:AWS, GCP
・データベース: MySQL, SQLServer
・モバイル:Swift, Kotlin, Objective-C
必須条件
・自社プロダクトのUI/UXもしくはWebシステムのUI/UXデザインの経験
・ユーザーの心理に沿うデザイン設計、オブジェクト指向でのプロダクト要件定義やデザイン設計経験
・Figmaの使用経験
尚可条件
・業務システムなどのBtoB WebサービスのUI/UXデザイン経験
・ディレクション経験
・HTML5、CSS3、jQueryを使用したレスポンシブデザインのコーディング経験
・社会保険、労働保険関係手続きなどの労務管理知識
・面談回数 :1回 想定

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜80万円
稼働割合
100%
案件詳細
ITベンチャーにおける自社サービス(スマホアプリ/Web管理画面)において、UI/UXデザイン組織のリードを担う。これまではユーザーの課題解決をするための機能拡充に力を割いてきたが、機能面が充実してきた現状では、いかにユーザーに自然に使ってもらえるか?良い体験を提供できるか?の重要性が増してきている。 経営陣含めて”デザイン力の強化”の重要性と必要性を認識し、デザイン組織を立ち上げていただける方を募集。

"■主な想定業務内容:
プロダクトデザインチームのマネージャーとして、プロダクトデザイン組織を立ち上げ、全体をマネジメントする役割を担っていただきます。
組織のあるべき姿を描き、事業と組織に貢献するポジションです。

【具体的な業務内容】
・中長期のデザイン組織のあるべき姿を描き、人員計画の策定・採用などの活動を通じた組織創りの実行
・プロダクトデザイン組織としてのクオリティ向上・担保のための活動
・ペルソナ、ユーザーストーリー、カスタマージャーニー等の作成
・ユーザーヒアリングや行動観察を通じたユーザー課題の発見
・要件定義、情報設計、UI設計(Figmaを利用)
・デザインシステムの構築
・デザインチームのリーディング

【使用ツール】
Figma, Miro, Slack, Notion, Google Workspace, GitHub, Metabase
必須条件
・5年以上のプロダクトデザイン経験
・Figmaの利用経験
・単独でユーザーヒアリングや行動観察を行い、インサイトを発見できるスキル
・デザインシステムを構築した経験
・他のデザイナーをリードした経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアなど、他職種との協業経験
尚可条件
・SaaSやBtoBプロダクトのプロダクトデザイン経験
・デザインマネージャーのご経験
・新規プロダクトのデザイン経験
・デザイナーの育成経験

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
・デザイナー経験を保有している方
・PPTにおける提案書を作成できる方
・画像を選定し、提案書にフォーマット化できる方
必須条件
尚可条件

詳細を確認したい方

ようこそ、フリーランス・
副業人材が集まる
プロフェッショナルギルドへ

Yoake for Techに会員登録いただくと独立時のメリット・デメリット、税制面でのTipsを集約した資料のお渡し、クローズドコミュニティへのご招待、専属担当による非公開案件紹介など様々な特典がございます。独立からプロジェクトデリバリーまで充実のサポートをさせていただきます。