案件を探す

case-search

案件を探す

160件の案件が見つかりました。

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜40万円
稼働割合
100%
案件詳細
エンタメDXクラウドの開発を行う。
・エンタメDXクラウドの開発
・現地視察や興行主へのヒアリング等を通じた仕様設計

【開発環境】
・プログラミング言語
 - Go, Typescript, Swift, Kotlin
・フレームワーク
 - Next.js, gRPC, RESTful API, OpenAPI Specification (Swagger)
・インフラ
 - 主なAWSサービス
  - ECS, Lambda, Aurora, DynamoDB, S3, ElastiCache, Glue, Step Functions
 - 主なGCPサービス
  - Firebase, Identity Platform
 - その他
  - Terraform Cloud, Github Actions, Docker, Datadog, Shopify, Authlete, Storybook, Slack, Notion, Notion Projects, Figma, FigJam
必須条件
・Goを用いた開発経験(実務経験なくても大丈夫です)
尚可条件
・情報工学/機械工学関連の学問の修業経験
・クラウドサービスを用いたWebサービス構築・運用経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・セキュリティを考慮したシステム設計・開発の経験
・顧客ニーズを理解するビジネス経験
・チームに""違い""をもたらせる技術知識、経験値と、それをチームに還元できるコミュニケーション力
・ビジネス要件の理解と実現に向けた設計力・実装力
・プロジェクトマネジメントまたはチームマネジメント経験

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜80万円
稼働割合
100%
案件詳細
プロダクトマネージャーとしてプロダクトの趣旨を理解し、価値創造の最大化をしていただく役割。「物流2024年問題」を業界構造から解決する、自社新規プロダクト(配送SaaS)の立ち上げをお任せ。プロダクトの企画立案から機能改善、ロードマップの策定・遂行、ユーザーリサーチに基づく改善案の作成まで、プロダクト開発の全般を担当。また、プロジェクトの進行管理やチームマネジメント、他部署との連携によるプロジェクト推進も本ポジションの重要な役割。
※出張が発生する可能性があり。

- プロダクト開発のロードマップ策定・遂行
- ビジネスサイドと連携しながら、ゼロイチ段階においてのサービス企画設計
- プロダクトのあるべき中長期的未来の立案
- 新機能・機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
- カスタマイズ案件のサポート対応
- 既存改善のグロースハック業務
- データ分析やユーザーインタビューを行う定性・定量リサーチ、方針策定、企画立案、効果検証
- プロジェクトの進行管理とチームのマネジメント
- エンジニアやデザイナーなど開発サイドと協働しながら進行管理を行う
- 社内外の各ステークホルダーとの調整折衝業務
必須条件
・エンジニアとしてのWebアプリケーション開発実務経験
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおける,PM /@ PdM経験もしくはディレクター経験
・BtoBシステムの,プロダクト全体設計やビジネスオペレーション構築
・プロダクト視点での企画立案,要件定義,仕様策定
・日本語でのビジネスとテクニカルドキュメント作成能力
・チームビルディング及び運用経験
・日本語を使って社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れること
・社内外のステークホルダーと良好な関係を築き,円滑に調整を進めてきた経験
尚可条件
・Webサービスに関する幅広い知識
・スタートアップ /@ ベンチャー企業就業経験
・アジャイル開発に関する知見と経験
・ゼロイチフェーズでのSaaS事業立ち上げ経験
・リードPdMとして他PdMをリードした経験
・KGI /@ KPI 設定と数値管理経験
・ユーザインタビューを自ら行ってデータドリブンで課題調査,仮説検証のサイクルを進めた経験
・Pythonなどの分析ツールを用いたデータ分析の実装経験や数理モデルの構築などのデータモデリング業務経験
・新しいアプリ/@ツール/ソフトウェアを自ら試し,事業に反映した経験

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜108万円
稼働割合
100%
案件詳細
Next.jsを用いた不動産系自社WEBサービスの設計・開発・運用全般を担当。
・クライアントと協力し、Next.jsを用いたWebサービスの開発・提案・リリースまで実施
・プロジェクト要件の理解と技術的な提案の実行
・フロントエンドおよびバックエンドの開発、DB設計・実装
・機能実装からクオリティチェック、最終リリースまで一貫したプロジェクト管理
・チームおよびクライアントと緊密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告・調整

【開発環境】
- Frontend
- 言語:TypeScript
- フレームワーク:Next.js
- ホスティング:Vercel
- CI/CD:GitHub Actions
- その他:Storybook, Mantine
- Backend
- 言語:Node.js(TypeScript)、Python(技術検証時)
- フレームワーク:Next.js API Route, NestJS
- インフラ:Azure, Supabase, AWS, GCP, Firebase
- その他ツール
- デザイン:Figma (メインツール), Adobe CC など
- コード管理:GitHub
- チャット:Slack, Chatwork
- オンラインミーティング:Zoom, Google Meet
- ドキュメント:Notion, Google Workspace
必須条件
・Next.jsを用いたフルスタック開発の実務経験
・フロントエンドとバックエンド技術の両方に精通している方
・データベース設計および管理(SQL/NoSQL)の知識
・自主的にプロジェクトを推進できる自己管理能力
尚可条件
・不動産業界に関する知識・経験
・クラウドサービス(AWS, GCPなど)の使用経験
・ビジネス要件を技術仕様に落とし込む能力
・最新のWeb開発トレンドに対する興味と学習意欲

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜44万円
稼働割合
100%
案件詳細
AIソリューションを提供するスタートアップ企業において、モビリティ領域にてコンピュータビジョン技術を用いたAIエンジニアを募集。シニアコンピュータビジョンエンジニアとして、最新のコンピュータビジョン技術に関する専門知識を活かし、自律運転プロジェクトで重要な役割を果たす。
具体的には以下が想定される:
- Pytorchを使用して高度なコンピュータビジョンアルゴリズムを開発および最適化する
- コンピュータビジョンに関連するAI研究の最新の進展を常に把握する
- クロスファンクショナルチームと協力して最先端のAI研究プロジェクトに貢献する
- 研究結果、方法論、アルゴリズムの実装を文書化する
- ステークホルダーに進捗と結果を伝えるために明確で簡潔な報告書を提供する
- プロジェクトの締切とマイルストーンの確認
- 高品質なソリューションをタイムリーに提供するために、時間とリソースを効果的に管理する
必須条件
・コンピュータビジョン技術を用いたAIエンジニアとしての経験
・Pytorch、オブジェクト指向プログラミングおよびデザインパターンの理解
・MMCV、MMDET、MMDET3D の使用経験
・ビジネスレベル以上の英語力(エンジニアと(ChatGPTなど利用して)Slackでコミュニケーションが取れる方でしたら問題ございません)
尚可条件
・占有ネットワークに関する知識/経験

詳細を確認したい方

勤務形態
基本リモート(必要があれば出勤も可)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
近年の人口減少や日本経済の縮小、そして円安が進行していることから、売上増加や販路拡大のため海外展開に興味を持つ中小企業が多くおり、海外展開にチャレンジしてみたい中小企業をターゲットとしこの度、海外展開を支援するプロダクトの開発及び開発メンバーの増員に至った。
・BtoB向けマッチングサービスの開発支援
・フロントエンドとバックエンドの新規開発(バックエンドの割合が多い)  
・商談管理機能、チャット(SNS)連携、案件レコメンド機能等
必須条件
・PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験4年以上
・Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験
・要件定義から一貫した開発経験のある方
尚可条件
・WS環境下での開発経験
・TypeScript、Nuxt.jsの開発経験
・アーキテクチャ選定等のご経験
・5名~10名程度のリーダー経験

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週3日以上)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜70万円
稼働割合
100%
案件詳細
オンプレからAzureへの移行案件。
必須条件
・Azureの仮想マシンや仮想ネットワークの設計と構築の経験
・1人称で基本設計からできる
・週3~4回程度の出社が可能
尚可条件
・オンプレからAzureへの仮想マシン移行の経験
(移行はマイグレートツールを利用する想定のため、その経験があればなお良し)
・【年齢】 不問
・【勤務場所】 外苑前(週3~4出社)
・【面談回数】 最大2回
・【地方の方】 NG(外苑前駅に出社可能な方)
・【PC貸与】確認中
・【その他】外国籍不可

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週3日以上)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜万円
稼働割合
100%
案件詳細
設計業務を支援するための新規プロダクトを開発。そのプロダクト開発をリードするフロントエンドエンジニアを募集。
プロダクトマネージャーやデザイナーと一緒にユーザーリサーチを行い、ユーザー体験を起点にした快適な操作性を実現。フロントエンド観点でのプロダクト要件検討、操作性を実現するための技術リサーチ、アーキテクチャ設計と実装、チーム開発を可能とするタスク作成とリソース分配を担当。

<開発しているアルゴリズムを活用した設計支援ツール>
・装置構成ツール
プラントの処理構成を検討するためのプロダクト。
ユーザー(=設計者)はプラントを建てる際、膨大な水処理装置の組合せを検討しているため、これまで最適なパターンまでたどり着くのに非常に苦労した。そんな状況に対し、コンピュータ計算により最適な組合せやネットワークを探索し、設計支援を行うのが当プロダクト。処理機能を持ったブロックを接続するなど、ビジュアルプログラミングのようなUIによって実現。

・配置設計ツール
プラントの配置設計を支援するプロダクト。ユーザー(= 設計者)はこれまで複雑なプラントの配置設計を過去の経験に基づき行ってきたのですが、当プロダクトでは共通している設計条件を数学的なモデルに変換し、配置パターンの自動提示を実現する。設計者のクリエイティブな作業を促進するため、インタラクティブ性を重視したUIになっている。

・工事計画ツール
工事計画を作成するためのプロダクト。パラレルに進行する複合的なプロセスに対して、リソース配分を考慮した計画の自動生成機能により、複雑な計画の立案を支援。自動生成した結果の妥当性をより具体的に評価ができるように、プラントの3Dビジュアライゼーション表示に力を入れている。

・CADデジタイズツール
CAD図面から上記の各ツールにインプットするデータを生成するためのプロダクト。
プレゼンテーションツールのような操作感で、CAD図面上に表現された図形や図形間の繋がり情報のデータ化を支援。アルゴリズムを活用することで、作業の高速化も実現。
必須条件
・GUIのあるWebアプリケーションの開発経験が5年以上ある方
・チーム開発のリード経験がある方
・React.js, typescriptでの開発経験がある方
尚可条件
・toBのプロダクト開発経験がある方

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート,基本リモート(必要があれば出勤も可)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
Family Tech×法人向け従業員エンゲージメント向上を目的としたBtoBtoCサービスにおいて、Dartを用いたスマホアプリ開発を担う。法人向けのSaaSと個人向けのアプリを組み合わせたサービスを開発している企業。現在サービスのローンチに向け、先にSaaSの開発中。SaaSがローンチする段階で、4月頃からスマホアプリ側の開発を加速させる予定。CTOの意向で言語はDartを用いて開発。新規サービスのローンチに向け、CTOからの抽象的な要望をもとに、スマホアプリの設計~実装をいただける方が必要な状況。
必須条件
・Javaを用いたスマホアプリ開発経験
・スマホアプリの設計~開発経験
尚可条件
・新規サービスの開発経験
・Dartを用いたサービス開発経験
・スタートアップでの実務経験

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート,基本リモート(必要があれば出勤も可)
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
PCIDSSのクラウド化をメインにオンプレのサーバをAWSへリプレイス。AWSのシステムアーキテクトやセキュリティ部の者とコミュニケーションを取りながら自身で設計や方針を決めながら開発を進める。具体的には基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、保守改修などを行う。

【 技術環境 】
・開発言語:PHP、Golang、kotlin
・フレームワーク:Laravel、Gin、Spring Boot
・インフラ:CentOS、AWS
・開発マシン:Mac
・開発ツール:JetBrains IDE
・バージョン管理:GitHub
必須条件
・API, Batchの開発経験3年以上
・Terraformでのクラウド環境(AWS) 構築/運用経験3年以上
・システムの運用保守経験3年以上
・複数のプログラミング言語を使った開発経験がある
・RDBMSの利用経験(経験や得意分野が職務経歴書に記載されている)
尚可条件
・他部署との折衝経験
・Golang、PHPの開発経験
・Dockerの利用経験など、開発環境にマッチしたツールの利用経験
・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解
・スクラムを用いた開発経験
・【 面談回数 】1回
・【 年齢 】不問
・【 外国籍 】不問

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/07/01〜2025/09/30
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
国内最大級のお金の相談アプリの開発全般に参加。経験に応じてサーバーサイドメイン、またはフロントエンドメインで関わる。

■フロントエンド全般の開発、運用
・モダンな技術やデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発
・分析レポートを提供するライブラリの開発
・アプリケーションと連携するための API 開発
・管理画面のUIの設計開発など

■※バックエンドにも携わっていただける場合、バックエンド全般の開発、運用

■UI/UX
・デザイナーとコミュニケーションしながらUI/UX向上の提案
・サイト企画の改善にむけた戦略に基づくデザイン案作成
・ウェブアプリケーションのUI/UXデザイン

■改善/自動化など
・サービスの品質向上につながる技術選定導入
・プロダクトおよび機能の企画/設計/実装/テスト/計測/改善
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・リリース済みの機能の改修やカスタマーサポートと共に調査を行いユーザーの問題解決
・フロントエンドでの監視障害にワークフローの策定
・綺麗でかつモジュラー化し、再利用可能なフロントエンドデザインの実装

【開発環境】
開発コラボレーション: GitHub
言語: TypeScript, Go, Rust
フレームワーク: Vue.js(Vue3), Nuxt.js, gRPC
DBMS: MySQL (Amazon Aurora)
仮想化・オーケストレーション: Docker, Kubernetes
パブリッククラウド: AWS, GCP
CI/CD: CircleCI, Slack(ChatOps)
監視: Sentry, DataDog, Mackerel
コミュニケーション: Slack, miro, figma, SpatialChat

【技術カルチャー】
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在します
・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加しています
・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっています

【組織体制】
正社員エンジニアは10人程度、チームは大きく3つに分かれています。
・プロダクト開発:サービスの機能開発
・データ分析・基盤:取得データの管理、分析
・エンジニアのための開発:他チームのサポート作業(データベースの技術的負債の改善など)
必須条件
■ 共通
・Webサービス3年以上の開発経験
・複数のコンポーネントからなるWebサービスの2年以上の開発経験
・MySQL または PostgreSQL を用いた2年以上の業務経験
・macOSまたはGNU/Linuxを用いての2年以上の開発経験
・GraphQL, gRPC またはこれに類する通信技術の業務利用経験

■ フロントエンド経験が主な方
・toCのWebサービスの2年以上の業務経験
・HTML/CSS の3年以上の業務経験
・TypeScript を用いた3年以上の業務経験
・Vue.js または React.js を用いた2年以上の業務経験
・TypeScript(Node.js, Deno, Bun)、Go, Ruby, Python, Perl, Scala 等を用いての1年以上のサーバサイド開発の経験
尚可条件
■ 共通
・API設計・開発の経験
・AWS, GCPの業務利用に主体的に関わった経験

■ フロントエンド経験が主な方
・アクセシビリティを意識した開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャに関するある程度の理解
・ここ数年のWHATWGの動向を気にしている
・独力でサーバサイドアプリケーションが書ける能力

詳細を確認したい方

ようこそ、フリーランス・
副業人材が集まる
プロフェッショナルギルドへ

Yoake for Techに会員登録いただくと独立時のメリット・デメリット、税制面でのTipsを集約した資料のお渡し、クローズドコミュニティへのご招待、専属担当による非公開案件紹介など様々な特典がございます。独立からプロジェクトデリバリーまで充実のサポートをさせていただきます。