案件を探す

case-search

案件を探す

160件の案件が見つかりました。

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜160万円
稼働割合
100%
案件詳細
・IoT技術アウトプットを統合するデータベース設計
・各事業会社の新規事業要件の整理・技術要件抽出
(セキュリティ・パフォーマンス等)
・プロジェクトの進行管理(WBS策定、進捗/品質管理)
・ベンダーとの要件定義?契約締結、開発中の仕様調整、納品確認
・顧客向けUI案作成および社内報告資料の作成
・複数事業パートナーとの折衝
必須条件
・PM経験
・要件定義及び要件定義書の作成
・システムアーキテクチャ設計
・ベンダーとの技術的なコミュニケーション
尚可条件
・アジャイル/スクラムでの開発マネジメント経験
・モバイルアプリやクラウド(AWS/GCP/Azure)を用いた開発経験
・データベース(SQL/NoSQL)の設計・運用経験
・ヘルスケア業界での開発経験/スタートアップでの実務経験
・機械学習・データ分析の知識
・理系学位(医学・工学系 など)

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週3日以上)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜70万円
稼働割合
100%
案件詳細
事業拡大中につき増員を目的に募集。当社のtoC向けサービス・サイトの開発において、ユーザー体験の向上を目指すフロントエンド実装を担当。メインの業務はNext.jsを使ったtoCサイトの構築で、他にメディアサイトやShopify、LPの構築など、様々なフロントエンド開発案件を担当。最新のWeb技術やデザイン手法を取り入れながら、チームで協力して高品質なプロダクトの開発に貢献。

【開発環境】
・Next.js/React/TypeScript/JavaScriptを使ったフロントエンド開発
・Java(SpringBoot/Thymeleaf)を使ったWEBアプリケーション/API開発
・figmaを使ったワイヤーフレーム/デザイン制作
・GitHubを使ったソースコード管理
・Slackを使ったコミュニケーション
・Backlogを使ったタスク管理(スクラム開発)
必須条件
・Web開発経験:5年以上
・最低1年以上のチーム開発経験(GitHubを用いたバージョン管理ができること)
・(できれば)社内システムやtoB向けではなく、toC向けサービスやサイトの開発経験が豊富な方
・HTMLを正しく記述できること(W3C仕様を完璧に理解している必要はありませんが、適切なタグの使い分けができること)
・最新のHTML/CSS/JS仕様の更新に関心を持ち、技術トレンド(例:dialog、datalist、details/summary、:has()、container queryなど)をキャッチアップしていること
尚可条件
▼【タイプ1】 デザイン寄りのマークアップエンジニア
・メンテナブルなCSSをしっかり書けること(BEMなどのコーディングルールの選定や運用、PostCSSやSassの経験歓迎)
・CSSによるアニメーション・インタラクションの実装経験があること
・Figmaを利用したデザイン制作経験、またはデザインに対する強い関心があること
・テンプレートエンジン(WordPress、Shopify、RailsやLaravelのテンプレート層など)を使った開発経験があること
・JavaScriptを用いた開発経験があり、Reactに挑戦したいという意欲があること

▼【タイプ2】 JavaScriptを中核に据えたフロントエンドエンジニア
・JavaScriptを使ったフロントエンド開発経験が豊富であること
・DOM操作、イベント処理、非同期処理(Promise, async/await)等を理解していること
・Reactの経験があること(Next.js経験者歓迎)
・古い環境(jQuery)での開発についても一定の理解があること
・CSSがきちんと書け、BEMなどのコーディングルールへの理解があること
・デザインについての知識や関心があり、開発者としてFigmaの利用経験があること

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週3日以上)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜75万円
稼働割合
100%
案件詳細
プロダクト、サービスの企画段階から深くプロジェクトに関わる。ステークホルダ、デザイナ、プロダクトマネージャなどと密に連携をとりながら自らの力を生かす。フロント、サーバ、インフラさまざまなエンジニアが在籍。

■開発環境:
・SpringBootを使ったWEBサービス開発
・Next.js/React/TypeScriptを使ったフロントエンド開発
・Pythonを使った機械学習系バックエンド開発
・figmaを使ったワイヤーフレイム/デザイン制作
・GitHubを使ったソースコード管理
・Slackを使ったコミュニケーション
・Backlogを使ったタスク管理(スクラム開発)
・AWS(ECS)、Dockerを使ったインフラ環境
必須条件
【タイプ1】日本国籍(帰化を除く)で下記全てを満たす方
・ご年齢50歳以下
・Java(サーバーサイド)の開発経験5年以上
・springを使用しての開発経験4年以上
・マネジメントではなく、実装が強い(直近の3年は開発・実装を行っている)方
・ToC向けWebサービス開発の実務経験がある

【タイプ2】日本国籍(帰化を除く)で下記全てを満たす方
・ご年齢:35歳以下
・Java(サーバーサイド)の開発経験3年以上
・springを使用しての開発経験3年以上
・マネジメントではなく、実装が強い(直近2年は開発・実装がメイン)
・ToC向けWebサービス開発のご経験がある方

【タイプ3】外国籍(日本国籍へ帰化した方も含む)で下記の要件をすべて満たす方
・ご年齢50歳以下
・Javaでのサーバーサイドの開発経験8年以上
・springを使用しての開発経験5年以上
・マネジメントではなく、実装が強い(直近3年は開発・実装がメイン)
・ToC向けWebサービス開発の実務経験がある
・N1資格所持者
・直近で2年以上日系企業にて勤務されている
・長期案件での就業経験をしっかりとお持ちの方
尚可条件
・Reactを使ったフロントエンドの開発・運用経験
・大規模かつ高負荷なWebアプリケーションの開発、運用経験
・Linux/UNIXを用いたサーバーの構築、運用経験
・AWSなどのクラウドコンピューティングの知識、使用経験
・UI/UXを意識したフロントエンド開発経験
・面談回数:1回

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜70万円
稼働割合
100%
案件詳細
クライアント企業の広告キャンペーンやオンライン展示会、自社サービスなどのWEBサイトのインフラ設計からシステム開発まで幅広い領域で携わる。
必須条件
・Laravelを用いた開発経験
・LAMP環境でのシステム開発経験
・DB設計経験
尚可条件
・Serverlessでのシステム実装経験
・インフラ設計経験
・サービス運用・更新経験
・設計・制作ドキュメント制作経験

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜65万円
稼働割合
100%
案件詳細
決済関連領域における新規開発中サービスのサーバーサイドの開発をお任せ。
具体的には仮想サーバー上での
(1)PHPアプリケーション開発
(2)Oracle DB SQLアプリケーション開発
必須条件
・3年以上のPHPでの設計・構築・開発・運用のご経験
尚可条件
・クラウド決済に関わる開発
・ネットワークやLinuxが得意な方
・スマホアプリ開発のマネジメント経験は尚可
・上流工程の仕様書、提案書作成スキルがある方

詳細を確認したい方

勤務形態
フルリモート
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜60万円
稼働割合
100%
案件詳細
運輸・運送・旅行商材など「移動」がメインとなる業界に対して、システムやサービスを開発して販売をするため、マーケティングチームと一体となって開発を行う。
具体的には、既存の自社管理システムの分析・要件定義、新システムの設計・開発・テスト、TypeScript・React・Next.jsを用いたフロントエンド開発、バックエンドエンジニアと連携したAPI開発、システムの運用、保守。
必須条件
・TypeScriptでの開発経験5年以上
・React、Next.jsを用いた開発経験
・Git / GitHubを利用したチーム開発経験
尚可条件
・大規模システムのリプレイス経験
・バックエンド開発経験
・UI/UXデザインの知識
・面談回数:2回
・貸与PC:なし
・外国籍:NG

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜70万円
稼働割合
100%
案件詳細
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインする。希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡し。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れている。

【業務内容】
- web/appの設計・開発・テスト
- PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
- ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
- 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど
- 生成AIを活用した開発・機能提案など

【開発環境】
- webサーバーサイド: NestJS, Hasura, Ruby on Rails
- webフロントエンド: React, Next.js13, mantine, MUI
- appフロントエンド: React Native, Expo, Unity
- BE/FE共通: turborepo, Typescript
- DB: MySQL, PostgreSQL, Redis, memcached, Redshift, ScyllaDB
- CI/CDツール: CircleCI, Github Action, Cloud build
- インフラ: AWS (ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache,...), GCP(Cloud build, Cloud Run...)
- その他: Live2DやBlender
- IaC: Terraform
- データ分析: Re:dash
- リポジトリ管理: GitHub
- コミュニケーション: Slack, notion
必須条件
・Node.jsによるバックエンド開発経験3年以上
・ReactNativeの経験2年以上
・事業会社での正社員経験2年以上、もしくは自分でプロダクト作ったことある
尚可条件
・自社サービス(事業会社)での開発経験
・プロダクトのKPIを伸ばした経験がある方
・マネジメントとしての経験がある方
・React Nativeの開発経験
・toCサービス・SaaSの開発の経験がある方
・自身でプロダクトを作ったことがある経験
・インフラの設計・メンテ

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週2日以下)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜70万円
稼働割合
100%
案件詳細
小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインする。希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡し。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れている。

【業務内容】
- web/appの設計・開発・テスト
- PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携
- ユーザーや社内から出たUI/UXの改善
- 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど
- 生成AIを活用した開発・機能提案など

【得られる経験】
- 事業をグロースさせていく経験
- 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験
- 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能
- サービス運用やパフォーマンスチューニング経験
- モダンな技術の使用
必須条件
・API開発を含むRuby on Railsの開発経験3年以上
・CSRとSRRなど十分理解できるReact1年以上
尚可条件
・自社サービス(事業会社)での開発経験
・プロダクトのKPIを伸ばした経験がある方
・マネジメントとしての経験がある方
・React Nativeの開発経験
・toCサービス・SaaSの開発の経験がある方
・自身でプロダクトを作ったことがある経験
・インフラの設計・メンテ

詳細を確認したい方

勤務形態
基本リモート(必要があれば出勤も可)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜80万円
稼働割合
100%
案件詳細
プロジェクトの機能をブロックごとに開発するために効率化を図りたいため、新規アプリのPMを募集。
フロントエンド、バックエンドともに募集。

【技術環境】
言語:Vue.js,Nuxt.js,Go,Python
その他:AWS,GraphQL

【補足事項】
初日と各水曜日の出社をお願いしております。
必須条件
【どちらも必須】
・PMの実務経験5年以上
・AWSサービスについての知識をお持ち
【下記いずれか必須】
・バックエンドにてGoを使用しての実務経験3年以上
・フロントエンドにてNuxtもしくは、Vueを使用しての実務経験3年以上
・バックエンドもしくはフロントエンドの実務経験5年以上(言語問わず)
尚可条件
・要件定義書作成の実務経験
・基本設計の実務経験
・DB設計の実務経験
・非機能要件の改善経験
・プロジェクト運用の知見
・Vue, Reactなどの実務経験
・UIフレームワークの実務経験
・非エンジニアとも円滑なコミュニケーションができる方

詳細を確認したい方

勤務形態
出勤可能(週3日以上)
契約期間
2025/06/01〜2025/08/31
単価
〜45万円
稼働割合
100%
案件詳細
必須条件
・業務支援アプリの開発経験
・Javascript
・Ruby on Rails
・SQL使用経験
・基本設計から一人称で対応可能
尚可条件
・場所 神田常駐 ※慣れてきたらリモート併用相談可
・募集 2名
・面談 2回
・PC  貸与(Windows)
・国籍 外国籍NG

詳細を確認したい方

ようこそ、フリーランス・
副業人材が集まる
プロフェッショナルギルドへ

Yoake for Techに会員登録いただくと独立時のメリット・デメリット、税制面でのTipsを集約した資料のお渡し、クローズドコミュニティへのご招待、専属担当による非公開案件紹介など様々な特典がございます。独立からプロジェクトデリバリーまで充実のサポートをさせていただきます。